Quantcast
Channel: はぐれベジ ・ 貧乏派
Viewing all articles
Browse latest Browse all 101

ごけみどろきた

$
0
0
イメージ 1イシクラゲ
皆さんも 一度は見たことがあるだろう
公園や庭先 石段の隅っこなどに生える
ねろねろした不定形生物の事である。



ネンジュモ属に属する陸棲藍藻の一種(バクテリアらしい)
庭先や道ばたなど様々な裸地の地表、コンクリート面などで見られ、
雨が降った後に藍緑色寒天質の膨潤した群体が突然目立つようになる。
乾燥状態では地面にへばりついた黒いかさぶたのように見え、
手で揉めば小片-粉末状に壊れる。

ウィキペディアから抜粋


イメージ 19小学生の頃 これを額につけて
「吸血鬼ゴケミドロごっこ」をしたのを思いだす。

思い出すなぁゴケミドロ(笑)




ワシはこれを喰ってみたいのだ






たべられるらしいのだ
喰いたい!たとえゴケミドロになったとしても・・
(というほどのことではないけど・笑)



そんなわけで あっちこっちで捜し回っていた

ネットを調べると 一部の変わり者はすでに目を付けていて
食の冒険に挑んでいるのを見かけるのだ


イシクラゲと入れるとまず最初に「駆除」とくるほどの嫌われ者
イメージ 3

これなら簡単に見つかるだろう。


と タカをくくっていたら
あちこち探し回っても なかなか見つからない


こりゃもう あかん・・・と なかば諦めかけていたら


なんとまぁ
となりの庭に生えていた 灯台下暗しとは このことよ


すぐさま採取だ!


だが しばし しばし待たれい!



ご近所さんに
あのねろねろを喰いたいから採っていい?
なんて正直に言ったら ドン引きされて 悪いうわさが立つのがオチだ
少なくとも 回覧板は回って来なくなるだろう



それではいかん

色々考え
土地の持ち主に「たまには草でも抜きますよ」と持ちかけておいて採取する。
我ながら天才的な ブレイクスルー解決策である。
(もちろん 草もちゃんと抜いておきましたって)

「ふふふ 草を抜くふりをしながら 
こんな得体の知れないものを採取しているとは 夢にも思うまいて」



でも 何でワシこんなもの喰いたかったんだろう?



・・・・

「なんだかわからないけど行動してしまい 後から理由をこじ付けて納得する」
というのは人の特徴だ
人の行動の理由など 過去の経験の垂れ流しに過ぎない
へろよん食堂を生きてきた経験がワシをそうさせただけの事である。

「そりゃあ喰うさ へろよんだからね!」理由はそれでいい


イメージ 2

さて 採取したはいいが どのように料理したらいいものか。。。


イシクラゲ味噌汁イシクラゲ混ぜご飯
デイリーポータルでやられちゃってるし

定食の全てを一種類の食材で統一するヘロ食毎度のパターン
「イシクラゲ御膳」は ナイトスクープでやられちゃってる。。

ああ いいネタはないか いいネタは


斬新なネタじゃないと
COOKPADで注目を浴びる事ができないじゃないか

・・・・

ちょっと気になって調べてみる



イメージ 4

やっぱりゼロ件だ!(爆)

200万件のレシピの中でゼロ(笑)



イメージ 5


あれって 美味しい料理のレシピを載せるサイトなんだろうけど
得体の知れない わけのわからない料理を載せている人がいたら
面白いと思うんだけどな

今なら間違いなくワシの独壇場!・・・なんだけど
ワシがCOOKPADに登録してないのが嘆かれるところだね





じゃあ こういうシンプルな利用法でいってみよう

しっかりと 水につけておく
イメージ 6



元来 水に触れると巨大化するバクテリア
しっかりと浸しておけば 究極まで巨大化するに違いない。

イメージ 7

思った通り巨大化 でもってフニャフニャ


これをクッキングシートの上に少し厚めに伸ばして
イメージ 8

天日で干す

イメージ 9




イシクラゲ板海苔完成!


韓国のりみたいに薄くなるな(笑)
イメージ 10

あぶって
イメージ 11


イメージ 12

イメージ 13
醬油を付けて 御飯と頂く







ああ
怖いなやはり
バクテリアを喰うなんて。。 

ちょとまえに
人食いバクテリアっていうのが話題になったけど これは人喰われバクテリアだな。。

何度経験しても 得体の知れない食材を喰うのは怖いものだ
イメージ 15
イメージ 14





イメージ 16





イメージ 17















でも けっこう 有能な奴みたい
イメージ 18



Viewing all articles
Browse latest Browse all 101

Trending Articles